ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京、10月1日オープン…予約受付開始

ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京全 5 枚

ポルシェジャパンは、スポーツドライビングおよびブランド体験施設「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」(PEC東京)を10月1日にオープンすると発表。プログラムの予約受付を開始した。

【画像全5枚】

PEC東京は、ポルシェのブランド体験施設「エクスペリエンスセンター」として世界で9番目、日本で初めて千葉県木更津市に開設された。ポルシェのスポーツカー性能を充分に引き出すための様々なトラックコンテンツ、本格的なドライビングレクチャープログラムを用意する。

また、カフェ「The 956 Cafe」やレストラン「Restaurant 906」、ポルシェドライバーズセレクションストアをはじめ、ミーティングルームなども備え、ポルシェブランドを体現する最新の体験施設となる。

PEC東京の周回コースは全長2.1kmで、ドイツ・ニュルブルクリンクのカルーセル、米・ラグナ・セカのコークスクリューなどの有名コーナーを再現したエリアがある。また、これまでのPECが二次元トラック(平面的)であることに対し、PEC東京は元の地形を活かした唯一の三次元(立体構造)トラック。

高低差のある3Dドライビングが体験できる。このほか、ダイナミックエリア、オフロード等、ポルシェのスポーツカー性能を充分に引き出す様々なトラックコンテンツを備える。

ドライビングレクチャーはオンロード、オフロードともに90分間のプログラムを基本とし、使用する車両は、『718』や『911』などの2ドアモデルから『マカン』、『カイエン』といったSUV、『パナメーラ』、フル電動スポーツカー『タイカン』から選択できる。その他45分間で車両を乗り換えるミックスプログラムも用意。

料金は『718T』が4万9500円、『911カレラ』が6万500円から。インストラクターによるサーキットのデモンストレーションラップも体験可能となっている。

本格的なレーシングシミュレーター「シミュレーターラボ」では『919ハイブリッド』をはじめとした歴代のル・マン優勝車から現行モデルまで様々な車両で国内外のポルシェに馴染み深いサーキットを走行できる。料金は30分/4500円から。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  2. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  3. シビック タイプRに本革製ステアリングホイール、ホンダアクセスが純正設定…2026年1月発売
  4. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  5. 「自動車は巨大な動くIoT」SDV時代に高まるサイバーセキュリティとAIの重要性、「オートモーティブ ソフトウエア エキスポ 2025」の見どころをナノオプト・メディア大嶋社長×レスポンス編集長が語るPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る