名鉄がコロナ減便…支線を中心に、瀬戸線では日中の準急を各停化 10月30日にダイヤ改正

JR線と並走する名鉄名古屋本線(右)。同線では名鉄岐阜~須ヶ口間で夜間に減便が実施される。
JR線と並走する名鉄名古屋本線(右)。同線では名鉄岐阜~須ヶ口間で夜間に減便が実施される。全 6 枚

名古屋鉄道(名鉄)は8月10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた減便を含むダイヤ改正を10月30日に実施すると発表した。

豊川線(国府~豊川稲荷)では11~14時台、尾西線(名鉄一宮~津島)と各務原線・犬山線(名鉄岐阜~新鵜沼~犬山)では10~14時台に減便。豊川線全線と尾西線森上~津島間、各務原線・犬山線三柿野(みかきの)~犬山間ではそれぞれ1時間あたりの運行本数が4本から2本に半減する。

一方、名古屋本線名鉄岐阜~須ヶ口間や羽島線・竹鼻線新羽島~笠松間、豊川線(国府~豊川稲荷)、広見線(新可児~犬山)では21~22時台に1~2本の減便を実施。羽島線・竹鼻線の22時台は名鉄岐阜への直通がなくなる。

また、他路線とは接続しない名鉄唯一の独立路線である瀬戸線(栄町~尾張瀬戸)では10~15時台の準急を廃止し、すべて各駅停車とする。1時間当たり6本の運行本数は変わらないが、準急が停車しない清水・尼ケ坂・森下・矢田・守山自衛隊前・瓢箪山の各駅は必然的に発着本数が2本増となり、運行間隔の均一化が図られる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
  5. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る