ホットウィール、人気ミニカー2台セットの新商品3種を発売

ホットウィール プレミアム 2パック ニッサン・スカイライン
ホットウィール プレミアム 2パック ニッサン・スカイライン全 7 枚

マテル・インターナショナルは、人気車種のミニカーを2台セットにした「ホットウィール プレミアム 2パック」3製品を8月下旬より発売する。

【画像全7枚】

『ホットウィール』は、1968年に販売を開始した販売台数世界一の米国ダイキャストカ―ブランド。発売以来、60億台を製造し世界中の子どもたちに親しまれ、現在ではコレクターアイテムとしても発展し、大人から子どもまで、幅広い年齢層に支持されている。

「ホットウィール プレミアム 2パック ニッサン・スカイライン」は、1989年に16年ぶりに復活した日産『スカイライン』の最強仕様と呼ばれるGT-R(BNR32型)のミニカー。ダイキャスト製シャシーとゴム製タイヤを履いたリアルライダーで、量感たっぷりな2台を楽しめる。

「ホットウィール プレミアム 2パック ゼネラルモーターズ ピックアップ」は、1970~1980年代の大型ピックアップの中でも人気の1983年式シェビー『シルバラード』と、V6ターボとフルタイム4WDを組み合わせ「テスタロッサ・キラー」の異名をとった1991年式GMC『サイクロン』の2台が入っている。

「ホットウィール プレミアム 2パック メルセデス・ベンツ」はスポーツサルーン2台のセット。4.5リットルV8エンジンを積んだモンスターセダン『280SEL』と、レース用のホモロゲーションモデル『190E 2.5-16』をセットにした。

価格は各1540円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る