ベスパ スプリント150、4.3インチ液晶メーター装備の特別仕様車発売

ベスパ スプリントS 150 TFTエディション
ベスパ スプリントS 150 TFTエディション全 7 枚
ピアッジオグループジャパンは、ベスパ『スプリント150』にTFTダッシュボードを装備する特別仕様車『スプリントS 150 TFTエディション』を設定し、9月1日より販売を開始する。

ベスパ・スプリント150は、優美なデザインのボディに角形ヘッドライトを装着したスポーティモデルだ。パワフルかつ経済的な155ccエンジンは、始動性に優れ、振動およびノイズを軽減したi-Getエンジンを搭載。USB給電ポートや電動シートロック解除ボタンなど、利便性も高めている。

スプリントS 150 TFTエディションは、最先端の4.3インチTFTカラー液晶ディスプレイを搭載。Vespa MIA(スマートフォン接続システム)により、Bluetoothを介して通話やメッセージ通知の確認、音声コマンドなどを利用できる。

また特別仕様車は、ブロンズとブラックの専用カラーを採用。ゴージャスなアンティークブロンズはトリムやホイールをブラック仕上げとし、コントラストを強めている。一方マットブラックには、ブロンズのトリムやホイールを採用し、洗練された仕上げとしている。さらにダイヤモンドパターンの専用シートを装備。高級感を加え、デザイン性を高めている。

価格は58万3000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  4. 「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
  5. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る