三菱ふそう、小型マイクロバス『ローザ』新型発売…テレマティクス機能を新規搭載

三菱ふそう ローザ 新型
三菱ふそう ローザ 新型全 3 枚

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、小型マイクロバスの新型『ローザ』を発表。8月より順次販売を開始する。

新型ローザは、車両の運行状態をバスの運行管理者向けにリアルタイムで管理・通知するテレマティクスデバイス「バスコネクト」を新たに搭載した。バスが発信する情報は、モバイル回線を経由してクラウド上のFUSOデータベースに蓄積。PCやスマートフォンで専用ページにアクセスすれば、車両の現在地や運行状況を把握でき、車両トラブル時のスピード対応や、業務効率の改善、危険運転の予防など、ビジネスシーンで幅広く活用できる。

新型ローザは各種法規にも対応。J-OBD II(車載式故障診断装置システム)や加速走行騒音規制に適合した。また、明るい時間帯でも車両の被視認性を高める「デイタイムランニングライト」や、夕暮れ時のヘッドランプの点け忘れを回避できるオートライトを採用。加えて、助手席シートベルトを締めていない場合にもインジケーターにて警報することで注意を促す「助手席シートベルトリマインダー」の採用や、補助席のシートベルト装着義務化にも対応したほか、燃料漏れ防止基準に対応した燃料タンクを搭載した。

車体カラーはオーシャンブルー、ハニーイエローの2色を新たに追加した。

価格は4P10+(T6)175psエンジン、6速デュオニック2.0、29人乗りプロライン ロングボデーが785万8000円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る