「あと何分で来る?」西武バスのリアルタイム接近情報を提供開始…ジョルダン「乗換案内」

ジョルダン 乗換案内、バス接近情報
ジョルダン 乗換案内、バス接近情報全 1 枚

ジョルダンは、iOS/Androidアプリ「乗換案内」にて、公共交通オープンデータを活用した、西武バスの「バス接近情報」の提供を9月2日より開始した。

ジョルダンでは、オープンデータを活用し、これまでにJR東日本・東京メトロ・都営地下鉄の「列車遅延情報」、都営バス・横浜市営バスなどの「バス接近情報」、横浜市営バスの「バス混雑状況」といったリアルタイム情報を乗換案内アプリにて提供している。

今回、西武バスを対象としたバス接近情報サービスの提供を開始することで、東京都・埼玉県内の西武バス運行エリアでも、いまから乗車予定のバスが「あと何分で到着するか」「目的地まで何分かかる見込みか」をリアルタイムに確認できる。

これによりバス接近情報のサポート範囲は、西武バス・都営バス・横浜市営バス・北海道中央バス・会津バス・関東自動車・いまざとライナー(大阪シティバス)・岡山電気軌道・両備バス・佐賀市交通局・祐徳自動車となる。

同サービスは無料で月10回まで利用可能。有料版のプラスモードでは回数制限なく利用できる。

公共交通に関する情報のオープンデータ化が加速度的に進む中、ジョルダンの乗換案内アプリでは積極的にオープンデータの利活用を行うことで、より多くの公共交通の利用者が最新の最適な移動情報を入手でき、便利で安心な移動ができるようサービス拡充を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る