高速道路のサブスク「コーヒーパス」に新プラン…毎日1本で月額1500円

対象商品
対象商品全 3 枚

NEXCO西日本は、月額定額で毎日ドリンクをサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)で受け取れる、サブスクリプションサービス「ハイウェイコーヒーパス」にリーズナブルな「毎日1本プラン」を追加したと発表した。

ハイウェイコーヒーパスは、NEXCO西日本グループとコカ・コーラ ボトラーズジャパンが7月1日から開始した期間限定のサブスクリプションサービス。月額3500円(初月2800円)で1日2本、「ジョージア ジャパン クラフトマン ブラック 500ml」を、NEXCO西日本管轄のSA・PA 48店舗にて受け取ることができる。

毎日1本プランはその名の通り、毎日1本、SA・PAでドリンクを受け取ることができるプラン。月額料金は1ヵ月目1500円、2か月目以降1800円。リーズナブルな料金設定ながら、月に20日ペットボトル飲料(150円)1本飲む人の場合、1200円から1500円お得になる。

またハイウェイコーヒーパスでは、ドリンクのラインアップも拡充。対象商品として「ジョージア ジャパン クラフトマン ブラック」に加え、「ジョージア ジャパン クラフトマン カフェラテ」「綾鷹」も選べるようになった。

申込みサイトは、対象店舗内にあるポスター掲載のQRコードや西日本高速道路リテールからアクセス可能。申込受付期間は11月30日までで先着500名。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る