日産の新型EV、欧州市場向け次世代商用車 9月9日発表の可能性

日産の新型EVのティザー
日産の新型EVのティザー全 6 枚

日産自動車(Nissan)の欧州部門は9月3日、新型EVのティザー映像を公開した。「WorldEVDay」のタグが付けられていることから、9月9日に発表される可能性がある。

この新型EVは、日産が開発を進めてきた欧州市場向けの次世代の小型商用車(LCV)だ。日産が近い将来、欧州市場に投入する小型商用車は、ルノー日産三菱アライアンスの強みや規模をさらに活用し、フランスのモブージュ地方にあるルノーの工場で生産される。同工場は、アライアンスにおける小型商用車生産の中核を担っている。

次世代商用車の商品ラインアップには、EVとガソリン車が含まれる。商用バンタイプと乗用ミニバンタイプを設定し、多様なサイズ展開を計画している。2019年以降、モブージュ工場で生産されている現行の日産『NV250』と同様に、次世代モデルは、ルノーの新型『カングー』とともに、アライアンスプラットフォームを採用する。

日産は2014年、初の量産EV商用車の『e-NV200』を発売した。次世代のEV商用車も、e-NV200と同様に、ゼロエミッションの輸送を実現するとともに、燃料費や自動車税の削減、都心部の渋滞回避により、企業のコスト削減にも貢献することが可能という。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る