最後の スカイラインGT-R BNR34、VスペックIIとVスペックIIニュルを43分の1で再現

日産 スカイラインGT-R BNR34 VスペックIIニュル(ミレニアムジェイド)
日産 スカイラインGT-R BNR34 VスペックIIニュル(ミレニアムジェイド)全 13 枚

ヒコセブンは、日産『スカイラインGT-R(BNR34)VスペックII』および『スカイラインGT-R(BNR34)VスペックII ニュル』をダイキャスト製1/43スケール(約11cm)で再現したオリジナルブランド「CARNEL」の新商品を発表。9月7日より予約受付を開始した。

同社が展開するCARNELは、「こだわりのミニチュアカー」をコンセプトに、これまでモデル化されていない車を中心にミニチュアカーのコレクションを楽しくするようなオモシロイ、珍しい、カッコイイこわだりのあるモデルを提案するヒコセブンのオリジナルブランド。

今回発表したのは、日産 スカイライン GT-R VスペックII(BNR34)の2000年モデル・ベイサイドブルーと日産 スカイライン GT-R VスペックII ニュル(BNR34)2002年モデルのミレニアムジェイドおよびホワイトパールの2色、合計3種類。

日産 スカイライン GT-R VスペックII/VスペックIIニュル(BNR34)は、BNR32から続く第2世代GT-Rの中で現在でも高い人気を誇る、スカイラインGT-Rとして最後のモデル。VスペックIIは2000年にマイナーチェンジした後期型がベースとなり、ボンネットにNACAダクトと呼ばれるダクトがついたカーボンボンネットを装備したより上位のグレードとなる。VスペックIIニュルは2002年に生産終了を記念して発売された限定車。ミレニアムジェイドのボディカラーは専用で用意されたもの。

価格は各7150円。発売は2021年10月から11月を予定。限定数は各500台。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る