トヨタ、9月・10月の生産計画を見直し…通期生産台数見通しを900万台に下方修正

トヨタ自動車高岡工場
トヨタ自動車高岡工場全 2 枚

トヨタ自動車は、東南アジアでの新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大に伴う部品供給不足により、9月・10月の生産計画見直しを実施。この影響によりグローバルで約40万台の減産となることを発表した。

トヨタは8月24日~9月末にかけて、14工場27ラインで生産稼働調整を行なうことを発表しているが、さらに9工場10ラインでのべ20日稼働停止を追加する。

今回の見直しに伴うグローバルでの影響台数は、8月時点の生産計画に対し、9月追加分が約7万台(海外4万台、国内3万台)、10月分が約33万台(海外18万台、国内15万台)の減産となる。2022年3月期 通期生産台数見通しは、これまで930万台としていたが、今回の減産影響により900万台レベルを見込む。

減産の主な要因は、東南アジアでの新型コロナウイルス感染拡大の長期化に伴う、複数の現地仕入先の稼働低下や、半導体逼迫の影響だ。東南アジアの感染拡大は、同社工場・仕入先各社でも防疫対策・ワクチン接種に取り組んでいるものの、依然予断を許さない状況。各所でのロックダウンなどの影響により稼働維持が難しい状況にあり、現在、可能な限り、他地域への生産移管を進め、全力でサプライチェーンの維持に努めている。

なお、2022年3月期第1四半期決算で公表している通期営業利益見通し(2兆5000億円)に変更はない。

追加で稼働を停止する工場、日程、生産車種は以下の通り。

トヨタ自動車高岡工場:第1ライン
稼働停止日程:9月27日(月)~30日(木)
生産車種:トヨタ・カローラ、トヨタ・カローラツーリング

トヨタ自動車堤工場:第2ライン
稼働停止日程:9月24日(金)~27日(月)
生産車種:トヨタ・カローラスポーツ、トヨタ・カムリ、レクサスES

トヨタ自動車田原工場:第1ライン
稼働停止日程:9月17日(金)、20日(月)、21日(火)
生産車種:トヨタ・プラド、トヨタ4Runner、レクサスGX

トヨタ自動車九州宮田工場:第1ライン
稼働停止日程:9月24日(金)、27日(月)、28日(火)
生産車種:レクサスNX、レクサスCT、レクサスUX、レクサスUX300e

トヨタ自動車九州宮田工場:第2ライン
稼働停止日程:9月24日(金)
生産車種:レクサスES、レクサスRX

トヨタ自動車東日本岩手工場:第2ライン
稼働停止日程:9月27日(月)
生産車種:トヨタ・ヤリス、トヨタ・ヤリスクロス

トヨタ自動車東日本宮城大衡工場
稼働停止日程:9月27日(月)
生産車種:トヨタ・ヤリスクロス、トヨタ・シエンタ、トヨタ・カローラアクシオ、トヨタ・カローラフィールダー、トヨタJPN Taxi

トヨタ車体富士松工場:第1ライン
稼働停止日程:9月17日(金)
生産車種:トヨタ・ランドクルーザー70

トヨタ車体吉原工場:第2ライン
稼働停止日程:9月17日(金)
生産車種:トヨタ・ランドクルーザー70

日野自動車羽村工場:第1ライン
稼働停止日程:9月17日(金)、20日(月)、21日(火)
生産車種:トヨタ・ランドクルーザー プラド、トヨタ・FJクルーザー

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る