コロナ禍でタクシー移動の浮気増加…探偵がバイクで追跡

タクシー(イメージ)
タクシー(イメージ)全 2 枚

浮気調査を得意とするリッツ横浜探偵社は、タクシーを使って移動する対象者の追跡に特化したバイク調査を9月15日より開始した。

リッツ横浜探偵社によると、コロナ禍により浮気における移動にも変化が現れ、タクシーを利用する対象者が増加。「いつもは電車移動の夫がタクシーを頻繁に使うようになり、浮気の証拠を抑える難易度が上がってしまった」「尾行を警戒してか、いつも流しのタクシーを拾っているようだ」「夫の財布からタクシーのレシートが出てきたが、通常考えられない距離を乗っているようだ」といった相談が増えているという。

突発的にタクシーを拾う対象者を追跡するにはバイクを用意するのが一番だが、実際にバイク尾行ができる探偵は多くないのが現状だ。リッツ探偵社ではタクシーでの移動に備え、バイク調査員を育成。近年増加傾向のタクシー移動での浮気に対して、対応策を研究し、浮気調査の成功率を上げることに成功した。

リッツ横浜探偵社では、タクシー移動の対象者に特化した浮気調査を開始。電話またはメールフォームから問い合わせを受け付けている。
リッツ横浜探偵社 山村佳子代表リッツ横浜探偵社 山村佳子代表

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る