日本交通、都内タクシー2800台をニューノーマル対応に…空気清浄機など完備

ニューノーマルタクシー
ニューノーマルタクシー全 6 枚

日本交通は9月15日、直営事業所および直系子会社の都内タクシー車両約2800台について、空気清浄機等を装備した「ニューノーマルタクシー」への改造を完了したと発表した。

ニューノーマルタクシーとは東京ハイヤー・タクシー協会がウィズコロナ時代に向けて「空気のキレイなタクシー」の普及に向けて導入を目指す、新型コロナウイルス感染防止対策を強化したコンセプトカー。車内天井部には、都内病院の新型コロナウイルス患者搬送用車両等での利用実績があるデンソー製空気清浄機を設置。微粒子(0.3μm)を99%以上回収できるフィルタを採用し、車内の空気を浄化する。空気清浄度モニターは車内の空気の清浄状態をセンサーでモニタリングし、その結果を6段階で「見える化」。飛沫防止シールドは三和交通が開発した「防犯衛生シールド(防衛シールド)」で、飛沫を遮断しつつ、スマートで清潔な車内空間を提供する。

日本交通では1台を改造して2020年10月より試験運行に協力した後、2021年1月より順次取り付け改造を開始し、今回、東京23区・武蔵野市・三鷹市の営業エリア内の直営事業所・子会社2787台の改造が完了した。これにより東京23区・武蔵野市・三鷹市エリアにて電話にて無線配車注文を受けた場合、ニューノーマルタクシーの指定ができるようになった(稼働状況等によっては未対応車となる場合もあり)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る