「楽しんでつくったものは、きっと楽しいものになる」新会社「カワサキモータース」創立記念ムービー

カワサキモータース創立記念ムービー「楽しんじゃえ宣言。We are good time Rollers」
カワサキモータース創立記念ムービー「楽しんじゃえ宣言。We are good time Rollers」全 6 枚
川崎重工業は10月1日、モーターサイクル&エンジン事業を分社化・独立し、新会社カワサキモータースとして発足。同社は創立記念ムービー「楽しんじゃえ宣言。We are good time Rollers」を開始した。

動画のテーマは、「We are good time Rollers」=「楽しんじゃえ宣言」。これは、カワサキモータースのブランドミッション「Let the good times roll(カワサキに関わる人すべての、よろこびと幸せのために)」をふまえて設定したものだ。

カワサキを操る人は、なぜワクワクするのか。なぜ自分の人生の一部のように、カワサキを愛してくれるのか。その答えのひとつは「カワサキの技術力」。新会社では、もうひとつの答えとして、「作り手自身が楽しむ姿勢」を掲げる。動画には、カワサキモータース 伊藤浩社長のほか、開発・生産・販売など、部門の垣根を超えて6名の社員が出演。社長、そして社員自身もあらためて「楽しみながら働く」ことを考えながら撮影に臨み、カワサキをつくって届ける、そのワクワク感を表現している。

また、今回は動画公開にあわせて、同じく「楽しんじゃえ宣言。We are good time Rollers」をテーマにした新聞広告や交通広告も掲出予定。交通広告のポスターでは、動画に登場した社員が「楽しみながら働くこと」をそれぞれの視点で宣言。カワサキのファンのひとりでもある社員たちが、それぞれの愛車等とともに撮影した姿などとともに展開する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る