トヨタ米国販売、GM抜く…シェア27%の185万台 2021年1-9月

トヨタ RAV4(北米仕様)
トヨタ RAV4(北米仕様)全 6 枚

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門の米国トヨタ販売は10月1日、2021年1~9月の新車販売の結果を発表した。総販売台数は185万7884台。前年同期比は27.9%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。半導体不足の影響で177万7483台にとどまったGMを抜いている。

全販売台数185万7884台のうち、トヨタブランドは161万9078台。前年同期比は27.5%増と回復した。その内訳は、乗用車が55万0843台で、前年同期比は28.6%増とプラスに転じた。SUVなどのライトトラックは71万9144台。前年同期比は25.6%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。

トヨタブランドの乗用車系では、ベストセラー乗用車の『カムリ』が25万6769台を販売した。前年同期比は25.3%増と3年ぶりに増加した。『カローラ』は、31%増の21万7727台と回復した。『プリウス』は56.7%増の5万1038台と、プラスに転じた。スポーツカーの『スープラ』は前年同期比53.4%増の5825台と伸びている。

トヨタブランドのライトトラック(SUV/ピックアップトラック/ミニバン)系では、主力の『RAV4』が31万3447台を売り上げ、前年同期比は3.6%増と2年連続のプラス。中型SUVの『ハイランダー』は、46.9%増の20万7564台と回復した。『C-HR』は、3.6%減の3万2388台。『ランドクルーザー』は、前年同期の約2.1倍の3665台と回復している。

大型ピックアップトラックの『タンドラ』は、新型の投入を控えて、前年同期比15.4%減の6万5013台と、3年連続の前年割れ。中型ピックアップトラックの『タコマ』は、22.6%増の20万0631台と2年ぶりに前年実績を上回った。

トヨタの2020年の米国新車販売台数は、211万2941台。前年比は11.3%減と、5年連続で前年実績を下回っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る