ジープ コンパス、スタイリッシュな「ロンジチュード」に4×4の限定車

ジープ コンパス ロンジチュード 4×4
ジープ コンパス ロンジチュード 4×4全 17 枚

FCAジャパンは、ジープのコンパクトSUV『コンパス』に、洗練されたエクステリアデザインと高い走破性を両立した限定車「コンパス・ロンジチュード4×4(Jeep Compass Longitude 4×4)」を設定し、10月16日より240台限定で発売する。

コンパス・ロンジチュード4×4は、タウンユースをメインとするユーザーに向けた4×2モデル「ロンジチュード」をベースに、4×4システムやオフロード機能を採用。アーバンシーンからオフロード走行まで幅広い用途に応える高い走破性を確保しながら、購入しやすい価格を実現している。

限定車は、4×2と4×4をシームレスに切り替えるジープアクティブドライブや、路面状況に合わせて「サンド/マッド」「スノー」「オート」から走行モードを選択できるセレクテレインシステム、急な下り坂でも一定の低速で安定して走行できるヒルディセントコントロールなどを搭載。あらゆる路面を安定した走行を提供する。

ベースモデルのロンジチュードは2021年6月に大幅なマイナーチェンジを実施している。内外装の刷新に加え、9月には純正ナビゲーションシステムや地上デジタルテレビチューナーなどを含む「Uconnect」を標準装備。限定車もこれら最新のインフォテインメントシステムを装備する。このほか、LEDヘッドライト(ロー/ハイビーム)やブラックペイントルーフ、プレミアムファブリックシート、オートブレーキホールドなどを採用。安全装備も上級グレード「リミテッド」に遜色ない内容となっている。

ボディカラーは、ブライトホワイトC/C(限定100台)とブリリアントブラッククリスタルP/C(同90台)、グレイマグネシオメタリック(同50台)の3色を設定。価格は419万円。大幅な機能・装備の充実を図りながらベース車に対して20万円高に価格を抑えている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る