ラフロード版『トリシティ』で「遊んで 備える」…ヤマハが提案する自主・地区防災

悪路対応防災コミューター 「ラフロード トリシティ コンセプト」 (コンセプトモデル)
悪路対応防災コミューター 「ラフロード トリシティ コンセプト」 (コンセプトモデル)全 9 枚

ヤマハ発動機とヤマハモーターパワープロダクツ、ヤマハモーターエンジニアリングは、10月20日から22日まで東京ビッグサイトで開催される防災見本市「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2021」に共同出展する。

災害リスクの増大が懸念される中、行政や公助の機能やリーチをカバーするための「自分を守るための準備・行動」、そして「助け合いの精神と、平時におけるネットワークづくり」の重要性が高まっている。その一方、備えていた機材がいざという時に動かなかったというトラブルも少なくない。必要な時、必要なパフォーマンスを発揮させるためには、日常の暮らしの中で機材に親しむ機会をつくり、点検や整備、さらには正しく安全に操作するための知識やスキルを習得・習熟しておくことが大切だ。

ヤマハ発動機ブースの出展テーマは「PLAY SURVIVE 遊んで 備える」。二輪車や洪水救難艇、発電機、LED投光器などの出展を通じて、個人で、家族で、コミュニティで「遊んで 備える」自主・地区防災を提案する。

悪路対応防災コミューター:ラフロード トリシティ コンセプト

悪路対応防災コミューター 「ラフロード トリシティ コンセプト」 (コンセプトモデル)悪路対応防災コミューター 「ラフロード トリシティ コンセプト」 (コンセプトモデル)
車体の安定感が高い、走行中の有効視野が広い、精神的負担感が小さいなど、さまざまな利点を持つLMWテクノロジー搭載車『トリシティ125/155』に、悪路対応の装備を施したコンセプトモデル。災害現場におけるさまざまな路面状態でも扱いやすく、日常から災害時まで幅広く活用できる防災コミューターとして提案する。

モーターサイクル:テネレ700

モーターサイクル 「Ténéré700」 (市販モデル)ヤマハ「テネレ700」 (市販モデル)
オフロードでの高い走破性能と、ツーリングにおけるユーティリティ性能を高次元でバランスさせたアドベンチャーモデル。「遊んで 備える」という防災スタイルを具現化する一台だ。市販車をベースに、このメッセージをあしらったグラフィックモデルを出展する。

洪水救難艇:RS-13

洪水救難艇 「RS-13」 (コンセプトモデル)洪水救難艇 「RS-13」 (コンセプトモデル)
洪水災害における救難活動を目的としたボートのコンセプトモデル。運用の現場から声を集め、救助や避難など目的に合わせた仕様の提案を経て、最適な機能・性能をパッケージした。全長約4mのコンパクトな設計ながら乗船定員は最大6名。操安性を追求した運動性能や、船首からも乗降可能な高い現場対応力を備えている。

救難仕様水上バイク:MJ-FX HO

救難仕様水上バイク 「MJ-FX HO」 (コンセプトモデル)救難仕様水上バイク 「MJ-FX HO」 (コンセプトモデル)
水上バイクならではの機動力を活かしたコンセプトモデル。レジャー領域で多くのユーザーから支持を受けるマリンジェット「MJ-FX HO」は、東京消防庁をはじめ各地の水難救助団体にも採用されている製品。出展モデルは、救難仕様水上バイクとしての各種特殊装備を備えている。

発電機:EF1800iS / EF900iSGB2

ヤマハの発電機 「EF1800iS」 (コンセプトモデル)ヤマハの発電機 「EF1800iS」 (コンセプトモデル)
「誰でも・いつでも使える発電機」を目指したラインナップを出展。始動のしやすさや、明かりのない場所でも操作しやすい蛍光塗料のグラフィックなど、随所に災害時を想定した工夫を加えている。

LED可搬式投光器:X-BUSTER LED

LED可搬式投光器 「X-BUSTER LED」(消防向けモデル)LED可搬式投光器 「X-BUSTER LED」(消防向けモデル)
煙の中での透光性にも優れた消防活動向けLED投光器。集光/拡散の2つのモードを備え、さまざまな現場での活動をサポートする。便利で操作のしやすい洗練された機能とデザインを、軽量コンパクトなボディに収めた。

ヤマハ発動機ブースヤマハ発動機ブース

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る