アストンマーティン DBX 怒涛の派生ラッシュ…高性能「S」、最終デザインが電撃露出!?

アストンマーティン DBX S(スクープ写真)
アストンマーティン DBX S(スクープ写真)全 39 枚

アストンマーティン初のクロスオーバーSUVとなった『DBX』は、現在派生モデルを開発中だ。その1つである『DBX S』市販型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

DBXは2019年にデビュー。メルセデスAMGから供給される4.0リットルV型8気筒エンジン「M177」を搭載、最高出力は550psを発揮する。現在改良新型、ハイブリッド、パフォーマンスモデル、クーペ、PHEVなど6つの派生モデルを開発しているとみられるが、今回はそのうちのパフォーマンスモデル「S」をスクープ。

アストンマーティン DBX S(スクープ写真)アストンマーティン DBX S(スクープ写真)
捉えたプロトタイプは、フロントスプリッターを備える大きなグリル、より多くのエアインテークを備え、バンパー下部には通常バージョンより大きなエアダクトが確認できる。インテークはフォグランプハウジングの周辺まで伸び、冷却効果が高められるはずだ。

後部では、以前スクープしたプロトタイプの巨大なデュアルエキゾーストパイプとは異なり、クワッドエキゾーストパイプがインストールされている。

キャビン内を撮影することは叶わなかったが、より多くのカーボンファイバートリム、スポーツシート、ステアリングホイールなど、専用のコンポーネントが期待できるだろう。

アストンマーティン DBX S(スクープ写真)アストンマーティン DBX S(スクープ写真)
Sのパワートレインについては未だ不明だ。エンジンを共有するメルセデスAMG「GLE 63S」では最高出力611ps、最大トルク850Nmを発揮するため、このレベルへのブーストアップは可能だろう。また今後登場が予想される最強モデルでは、5.2リットルV型12気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力は725ps、最大トルクは900Nmを発揮するとも噂されている。

DBXは2020年に売り上げを200%増加させており、派生モデルを展開することでより多くの収益が見込まれる。DBX Sのワールドプレミアは2022年前半が有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  2. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  3. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  4. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  5. フィアット『グランデ・パンダ』にハイブリッド登場、欧州ベース価格は310万円下回る
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る