EVキャンパーやEVマイクロモビリティも登場予定…アソモビ2021

Pet-RVのペット専用EVレンタルキャンピングカー「e-NV200」
Pet-RVのペット専用EVレンタルキャンピングカー「e-NV200」全 2 枚

10月16・17日の2日間、さいたまスーパーアリーナで開催される「アソモビ2021 in Saitama」に、珍しいEVキャンパーやEVマイクロモビリティが登場する。

アソモビ2021 in Saitamaは、車中泊仕様車・キャンピングカー・バンライフ車等の“遊べるモビリティ"を展示するほか、自転車や電動キックボードなど各種モビリティ&アクティビティの展示・体験も実施。ニューノーマル時代にて“密"を避けつつも安心して移動できて楽しく遊べる基地(=“非密基地")としても注目の最新モビリティ&アウトドアギアが一堂に集まる総合イベントだ。

環境に優しいe-NV200ベースのレンタルキャンピングカー

ペット専用レンタルキャンピングカーを展開するPet-RVは2021年9月、山中湖にオープンした新店舗に日産の電気自動車(EV)『e-NV200』をベースとしたモデルを導入。今回、ペット専用のレンタルキャンピングカーとして特別に製作した1台をアソモビ2021で実車展示する。

富士山が世界遺産に登録されて以降、山岳ドライブウェイ「富士スバルライン」ではマイカー規制がスタート。夏のハイシーズンにはEVや燃料電池自動車(FCV)などの環境配慮型車両以外は走行禁止となり、一般車は麓のパーキングからバスに乗り換えて5合目を目指すこととなった。ペットとの旅を楽しむ人たちには、富士山旅行へのハードルが高くなったため、Pet-RVでは山中湖店オープンを機にペット専用のEVレンタルキャンピングカーを導入。富士スバルラインを走行できることはもちろん、停車中にアイドリングなしでもエアコンを稼働でき、周囲への騒音を気にせずペットへの体調管理もケアできる。

開放感たっぷりのマイクロモビリティ『EV TUK TUK』登場

EV-LANDが出展する『EV TUK TUK(イーブイ トゥクトゥク)』は、ストレスフリーで新たな観光・エンターテイメントに期待されているマイクロモビリティだ。最大3名の乗車時でも車内を密閉することなく、屋外の空気・景観を満喫可能。観光地のレンタカーやツアーガイドカー、宿泊・娯楽施設の送迎車などにも適した次世代モデルだ。

車両には耐久性に優れる「60Vリチウムイオンバッテリー」を搭載。家庭用100Vコンセントによる50円分の充電で80km走行できる。また全幅995mm×全高1600mmのコンパクト設計で狭い道も楽々。アソモビ2021会期中は、このEV TUK TUKをはじめ、様々な電動マイクロモビリティの試乗会も開催される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る