カーメイト、LEDヘッドバルブのエントリーモデルに白色光を追加

LEDヘッドバルブ「C3600」白色光
LEDヘッドバルブ「C3600」白色光全 3 枚

カーメイトは、自動車用ライトブランド「GIGA(ギガ)」より発売中のLEDヘッドバルブのエントリーモデル「C3600」シリーズに悪天候でも見やすく実用的な白色光(色温度5000K)を追加した。

C3600シリーズはドライバーユニットを内蔵した一体型構造により面倒な配線作業は不要、ハロゲンバルブと交換するだけの簡単取り付けを実現。ハロゲンバルブと同等のコンパクトサイズで後方スペースの狭い車両にも対応する。また、電子基板部に泥や水分が混入しにくい密閉構造で、過酷な環境下でも安心して使用可能。高輝度LEDは薄型銅基板に実装して熱伝導性を向上させ、ハロゲンバルブのフィラメント近くに配置することで車本来の配光を実現する。ヒートシンク一体型ボディに直接風を当てる「ダイレクトクーリング」構造に加え、小型冷却ファンで放熱性能を向上。使用中の明るさ低下を抑制する。

今回追加した5000Kの白色光は、純正ハロゲンバルブと異なる色味で実用性とファッション性を両立。青味を抑えて赤味を少し加え、青白光が苦手な人にも受け入れられる色味で、悪天候でも見やすい発光色となっている。

ラインアップはH4タイプとHB3/HB4タイプ、H8/H9/H11/H16タイプの3種類。直販参考価格は各1万0780円。
EVとPHEV、ちがいとメリットとは……

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る