オリックス自動車、乗り捨てカーシェア開始…会津若松市で学生などターゲット

オリックス自動車、会津若松市で乗り捨てカーシェアリングサービスを開始
オリックス自動車、会津若松市で乗り捨てカーシェアリングサービスを開始全 3 枚

オリックス自動車は10月20日、福島県会津若松市にて、ワンウェイ(乗り捨て)方式のカーシェアリングサービスを一般向けに開始した。

ワンウェイ方式カーシェアリングは、借受場所とは違うステーション(駐車場)で車両を乗り捨て(返却)可能なサービス。従来のラウンドトリップ方式と比べ、利便性の高いサービスとなる。大手カーシェア事業者では現在、カレコ・カーシェアリングクラブは乗り捨て未対応、タイムズカーシェアは一部で乗り捨て可能だが、オプション料金が3240円(通常クラス)と高額だ。

オリックス自動車は、これまで会津若松市にあるICT(情報通信技術)オフィスビル「スマートシティAiCT(アイクト)」内と郡山駅周辺の2拠点にワンウェイカーシェア対応のステーションを設置し、AiCT入居企業などに利用者を限定した実証実験を行ってきた。この結果、一定の利用ニーズの蓄積とワンウェイ方式の運営体制を確認できたため、新たに会津大学と会津若松駅周辺に2拠点を追加し、一般向けにサービス提供を開始する。

予約については、通常2週間前から可能だが、乗り捨て対応ステーションは90分前からとなるほか、予約は1台1予約となるなど、若干の制約はあるものの、追加料金なしで利用できる。また、主な利用客となる会津若松市の学生や専門学生を対象に、入会から2か月間、月2時間分の利用が無料となるキャンペーンも開始した。

オリックス自動車では、年内に同市内でさらに3拠点程度の乗り捨て可能なステーションを順次追加していく予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る