メルセデスAMG G63の型式指定でミス…性能悪化などの問題はなし

メルセデスAMG G63
メルセデスAMG G63全 2 枚

国土交通省は10月22日、メルセデスAMG『G63』の自動車検査証(車検証)の騒音測定回転数を修正すると発表した。

【画像全2枚】

G63の車検証の備考欄に記載されている騒音測定回転数(近接排気騒音を測定する際のエンジン回転数)が「4500rpm」となっているが正しくは「4000rpm」で、誤りがあることが判明した。誤りによる騒音悪化などの問題はないものの、次回車検の際に騒音測定回転数を訂正した車検証を交付するとしている。対象は約1700台。

輸入元のメルセデス・ベンツ日本が型式指定の際、騒音測定回転数に影響がある過回転防止装置作動回転数が未記載で提出したのがミスの原因。

国土交通省では再発防止策としてメルセデス・ベンツ日本に提出データの入力漏れを自動的にチェックするようにシステムを改修することを指示した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  5. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る