ブレに強いバイク用ドラレコ登場、6軸ジャイロ搭載で滑らかな映像

シンクウェアスポーツM3
シンクウェアスポーツM3全 5 枚

シンクウェアジャパンは、6軸ジャイロ搭載でブレを抑えた映像を記録できる、バイク用前後フルHDドライブレコーダー「シンクウェアスポーツM3 64GB」を11月1日より発売する。

シンクウェアスポーツM3の開発コンセプトは「ワイルドでダイナミック」。風雨や振動等に見舞われるバイクのドライブレコーダーは、安定した映像を撮影することが難しく、常に浸水や故障などのリスクも発生する。シンクウェアは、高耐久型ドライブレコーダーにアクションカムの要素を加えることでモータースポーツに最適化。高耐久ながら美しい映像を撮影できる「ワイルドでダイナミック」なドライブレコーダーを開発した。

新製品は、アクションカムやドローンにも使用される6軸電子ブレ補正機能「Advanced EIS」をフロントカメラに搭載。走行中に発生する揺れを6軸センサーでキャッチし、ブレのない滑らかな映像を記録する(日中撮影時有効)。また、IP68防塵防水の安心設計。急な雨など、厳しいアウトドア環境にも適応する。

また、最高の画質を求めて、高性能アクションカメラやドローンに使用されるアンバレラ社製高性能CPUとソニー製STARVIS Exmor Rイメージセンサーを搭載。昼夜関わらず、走行中の映像を鮮明に写す。さらにスーパーナイトビジョン2.0機能を前後カメラに搭載。低照度環境下で発生するノイズを除去し、色相・明度を最適に調整することで、夜間、街灯も少ない場所のような暗い低照度環境での画質を向上させた。

ドライブレコーダー本体にはWi-FiとGPSモジュールを内蔵。事故映像として重要な要素である位置情報、走行ルート、速度、時刻の記録を確認できる。また、Wi-Fiでスマートフォン専用アプリと接続することで、本体の設定および録画映像のダウンロード&削除が可能。ダウンロードした映像は好みのアプリで見ることができる。

サイズは前方カメラが31.4×33.5×47.8mm、後方カメラが31.4×35.5×47.8mm、本体が118×73×26mm。価格は未定。64GBのマイクロSDカードが付属する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  2. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る