オートバックス、EV市場へ参入…小型商用EV製造・販売のHWエレクトロ社と提携

オートバックスセブンの小林喜夫巳社長(左)とHWエレクトロ社の蕭 偉城CEO
オートバックスセブンの小林喜夫巳社長(左)とHWエレクトロ社の蕭 偉城CEO全 10 枚

オートバックスセブンは、小型EV商用車『エレモ』を製造販売するHWエレクトロ社へ出資し、EV市場へ参入すると発表した。

【画像全10枚】

オートバックスセブンは、2050年のカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け、活性化しているEV市場へ早期に参入し、EVの販売やメンテナンスのノウハウを得ることでEV市場における競争力を高めていくことを検討していた。また、オートバックス店舗をEVの販売やメンテナンス拠点とすることで、新規顧客の獲得や関連商品・サービスの付帯販売による収益機会の創出も期待できる。

HWエレクトロ社が製造販売する『エレモ』は、次世代の多用途小型商用EV車だ。EVならではのゼロエミッション性能はもちろん、インターネットを介した運用管理やスマートフォンアプリとの連携機能などのIT技術を導入。ユーザーの業態にあわせた荷室はフラットベッド、ピックアップ、ボックスの3種類にカスタマイズできるほか、イベントカーやキッチンカーなどの移動電源として活用できる。HWエレクトロ社では、日本市場へ本格参入するうえで、全国に拠点を持つ自動車の販売やメンテナンスのノウハウを有する企業との連携を模索していた。

今回、オートバックスセブンはHWエレクトロ社に出資することで、EV市場へ参入。全国のオートバックス店舗をエレモの販売やメンテナンス拠点として活用し、関連商品・サービスの販売や、新規サービスの共同開発を連携・協業していくことについて検討を開始した。今後もEVをより身近な存在となるよう、EV普及を推し進めるとともに、環境負荷の低減を目指し、さまざまな施策を検討し、取り組んでいく。
小型EV商用車 エレモ小型EV商用車 エレモ

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  5. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る