ガソリン価格高騰対策、カーナビアプリがガソリン価格に関する機能を強化

左から、ガソリン価格マップ、周辺のガソリンスタンド検索、ガソリン平均価格推移
左から、ガソリン価格マップ、周辺のガソリンスタンド検索、ガソリン平均価格推移全 1 枚

ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」にて、10月29日より、ガソリン価格に関する機能を強化。ガソリン価格マップや、周辺ガソリンスタンド検索時のガソリン価格での並び替え、ガソリン価格推移グラフなどを提供開始する。

レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が、2014年以来約7年ぶりの高値となるなど、ガソリン価格の高騰が続いている。NAVITIMEドライブサポーターでは、ガソリン価格に関する機能を強化することで、一般ドライバーはもちろん、長距離移動の多いプロドライバーたちも支援する。

ガソリン価格マップは、全国のガソリン平均価格に対して、ガソリン価格が高い/安いを地図上で可視化したもの。ナビゲーション中の地図に重ねて表示できるので、これから通行するルート上で、価格の安いエリアを探すなど、比較・検討できる。

また、周辺のガソリンスタンド検索時に、「ガソリンの種類」での絞り込みと「価格の安い順」での並び替えを追加する。これまでは、地図上のスポットアイコンに表示される価格を見て、ユーザーが安いガソリンスタンドを探す必要があったが、簡単に安いガソリンスタンドを検索できるようになる。合わせて、当日の都道府県別のガソリン平均価格や、全国のガソリン平均価格と直近2週間のガソリン価格推移グラフも提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る