ロータス、新型スポーツカー『エミーラ』の受注開始…価格は1353万円

ロータス エミーラ V6ファーストエディション
ロータス エミーラ V6ファーストエディション全 13 枚

エルシーアイは10月29日、新型スポーツカー『エミーラ』の発売記念モデル「V6ファーストエディション」の受注を開始した。価格は1353万円。生産開始は来春以降を予定している。

V6ファーストエディションは、『エキシージ』や『エヴォーラ』にも供給されている3.5リットルスーパーチャージャーV6エンジンを2シーターの後ろにミッドマウント。最高出力405ps/最大トルク420Nm(ATは430Nm)を発生。オープンマニュアルギアチェンジメカニズム+メッシュグリルのスポーツレシオ6速MTと油圧式パワーアシストステアリングを組み合わせ、0-100加速4.3秒(ATは4.2秒)という圧倒的な動力性能を発揮する。

ボディサイズは全長4413×全幅1895×全高1226mm。フルEVハイパーカー『エヴァイヤ』の影響を受けたエミーラは、アーティスティックシェイプが施されたサーフェイスと技術的なディテールを備えた現代的なエクステリアを採用する。

エクステリアカラーは、7月のエミーラ発表時に披露されたセネカブルーをはじめ、マグマレッド、へセルイエロー、ダークバーダント、シャドーグレー、ニンバスグレーの6色から選択できる。また、縦型のオールLEDヘッドランプ、C型のLEDテールライト、チタニウムエキゾーストテールパイプフィニッシャー、電動調整・可倒式ヒーテッドドアミラー、リアパーキングセンサーを装備。ローワーブラックパックが標準装備となり、エアブレード、フロントスプリッター、サイドシル、リアディフューザーはグロスブラック仕上げとなる。

V6ファーストエディションは、ロータスデザインパックの一部である20インチ超軽量Vスポーク鍛造ダイヤモンドカットアロイホイールを標準装備。ダイヤモンドカットは2トーン仕様となり、シルバーとグロスブラックも選択できる。2ピースハイパフォーマンスブレーキディスクと、ロータスネーム入りブレーキキャリパーは標準のブラックの他、レッド、イエロー、シルバーから選択でき、TPMS(タイヤプレッシャーモニタリングシステム)も標準装備となる。

また、ロータスドライバーズパックを標準装備。ツアーサスペンション+グッドイヤー イーグルF1スーパースポーツ LTSタイヤ、スポーツサスペンション+グッドイヤー イーグルF1スーパースポーツ LTSタイヤ、スポーツサスペンション+ミシュラン パイロットスポーツ カップ2 LTSタイヤの3つから選択できる。

ロータスデザインパックとコンビニエンスパックも標準装備。プライバシーティントガラス、スポーツアルミペダルパッド(ラバーインサート入り)、ブラックアルカンタラインテリアヘッドライニング、フロントパーキングセンサー、リアリバースカメラ、雨感知ワイパー + エアロブレード、自動調光バックミラー/ドアミラー、ストレージネットなどが追加となる。

インテリアトリム&シートは7種類から、レザーは4種類から、アルカンタラは3種類から選択可能。サテンクロームインテリアトリムフィニッシュ、アンビエントムードライト(ホワイト)、ロータスネーム入りシルキックプレートによりプレミアムな空間を演出する。シートヒーター(3セッティング)は12ウェイ電動調整機能と2プリセットメモリー機能(運転席&左右ミラー)を備え、クライメートコントロール、クルーズコントロール、キーレススタート、DPMドライブモードが標準装備となる。また、Apple CarPlay/Android Auto対応の英KEF・10チャンネルプレミアムサウンドシステムを装備。全機能はダッシュボード中央の10.25インチHMIタッチスクリーンと、ステアリングホイール後方の12.3インチTFTドライバーディスプレイを介してアクセスできる。

このほか、オプションとして、6速AT(パドルシフト付)、ルーフパネル/カントレイル/ミラーバック/フロントエアブレード/フロントスプリッター/サイドシル/リアディフューザー/エキゾーストテールパイプフィニッシャー/リアLOTUSバッジがグロスブラック仕様となるフルブラックパック、7種類から選択可能なステアリングホイール+TDCマーク&ステッチを用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る