カーステイ、自走型サウナカーのカーシェア開始…いつでも、どこでも“ととのいます”

バンライフ・サウナ(イメージ)
バンライフ・サウナ(イメージ)全 3 枚

カーステイは、いつでも・どこでもサウナが楽しめて車中泊体験ができる「バンライフ・サウナ」を発表、自走型サウナカー1台と、テント型サウナの貸出が可能なキャンピングカー/車中泊仕様の6台のカーシェアを開始した。

自走型サウナカー「サウナジャンキー零号」は、オレタチノサウナが企画・制作。日産『キャラバン』をベースに、サウナ、薪、サウナ用の石「サウナストーン」など含め1泊2万5000円より楽しめる。後部座席に設置したベンチ含め全内装をヒノキ貼りにし、大型薪ストーブを搭載。従来の温浴施設と同様本格的にサウナで“ととのう”ことができる。

また、ロシア製MORZH(モルジュ)ブランドのテント型サウナをオプションで追加できるキャンピングカーなども用意。景観を楽しめる大きな窓があるテントサウナ内にはポータブル薪ストーブを組み立てて設置し、サウナ後は、横になれる快適なベットを備えたキャンピングカーでバンライフ/車中泊体験ができる。

バンライフ・サウナは「いつでも好きな場所で好きな人と」をコンセプトに、車中泊ができる車を拠点にした旅行と生活スタイル「バンライフ」と、昨今流行中の「サウナ」を組み合わせた新しい“ととのい"体験を提供する。湖畔、海、川に近いキャンプ場などで、自走型サウナカーやテントサウナを使用し、自然に囲まれた川などを水風呂代わりに使用することで、いつでも好きな場所で、プライベート・サウナ体験を満喫できる。サウナストーンにアロマ水をかけて熱い蒸気を発生させるロウリュも可能。また、同時にサウナを楽しめる車中泊スポットも予約できる。

なおカーステイでは、11月17日から19日まで那須高原で開催されるスタートアップカンファレンス「IVS 2021 NASU」にて、サウナカーとテントサウナ車両を出展。参加者向けに無料体験会を実施する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る