賃貸マンションに新たな付加価値、居住者に電動キックボードを無償提供

賃貸物件における電動キックボードの活用
賃貸物件における電動キックボードの活用全 4 枚

電動キックボード製造・販売のE-KONは、札幌の不動産会社フィールドアップホールディングスと共同で、居住者専用電動キックボードの活用サービスを市内賃貸マンション「ラフィナート南平岸」で開始する。

駅近の物件は利便性が高いため人気が高いが、駅から離れた物件は通勤や買い物に時間がかかるため、利便性を求める人にとっては「移動」がハードルとなり、オーナー側は空室リスクを抱えることになる。今回、公道走行可能な電動キックボードを居住者向けの設備として導入することで、居住者の利便性を高めるとともに空室リスクの低減を図る。

電動キックボードはE-KON製『grande PLUS(公道仕様)』2台をオートロックの施設内1階共用部分に設置。運転免許を保有する居住者であれば誰でも無料で利用できる。充電は共用部分のコンセントを使って対応。4種類のサイズのヘルメットも用意する。また、メンテナンスはフィールドアップホールディングスが引き受け、修理は札幌市内にある同社の販売代理店が行う。

なお、賃貸物件で居住者専用電動キックボードを提供するのは日本初の試みとなる。また、今後は、居住者が手軽に電動キックボードの利用状況の確認ができるよう、スマートフォンアプリ開発も進めていく。

今回両社は、居住者を対象にアンケートを実施。電動キックボードの利便性や、物件への満足度を調査しながら、他の物件での活用を想定した上でデータを取得する。取得したデータから、空室リスクの低減や、電動キックボード導入と賃料の課題などを精査。不動産分野だけでなく、公道走行可能な電動キックボードを通じたまちづくりの可能性を追求していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る