三菱『エアトレック』の名が復活、航続520kmの新型電動SUV…広州モーターショー2021

三菱 エアトレック
三菱 エアトレック全 5 枚

三菱自動車の中国における生産・販売合弁会社である広汽三菱は、11月19日に開幕した広州モーターショーにて、SUVタイプの新型電気自動車(EV)『エアトレック』を世界初披露(参考出品)した。

【画像全5枚】

新型エアトレックは「Electric(電気自動車の電気)」「Expanding(カーライフの拡張)」「Expressive(三菱自動車らしさの表現)」という3つのキーワードからなる「“e"-cruising SUV」というコンセプトを元にデザイン。フロントフェイスのダイナミックシールドやテールゲートの六角形モチーフに代表される三菱自動車のデザインアイデンティティを取り入れ、機動力があり安定性が高い三菱自動車らしい走りを表現するスタイリングとした。

インテリアは、開放感があり前方の視界がよく運転姿勢がつかみやすい水平基調のインストルメントパネルを採用。人が触れる部分にはソフトパッドを採用して質感を高めたほか、ステッチを細部にまで多用するなど、高級で上質な居住空間を実現した。また、ロングホイールベースと幅広い全幅により、ゆったりと家族で過ごせる広々とした室内空間としている。

大容量70kWhの駆動用バッテリーはフロア中央に搭載。最大約520km(中国CLTC基準)の航続距離を実現するとともに、低重心で理想的な前後重量配分としている。軽量高剛性なボディに加え、モーター、インバーター、減速機を一つの軽量コンパクトなユニットにし、出力とトルクを向上させた駆動システムと組み合わせることで、電気自動車ならではの力強く滑らかな走りと、キビキビとした操縦性を際立たせている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る