日産がVR・メタバース上でVRツアー…アリアとめぐる地球環境をテーマにした旅

日産アリアとめぐる環境ツアー
日産アリアとめぐる環境ツアー全 8 枚

日産自動車は、VR・メタバース上にて行われる体験型イベント「日産アリアとめぐる環境ツアー」を制作。一般からの参加者を募集するより一足先に、記者向けのプレスツアーを開催した。

日産は以前からVR・メタバースといったデジタル上でのコミュニケーションに力を入れており、銀座にある「NISSAN CROSSING」をVR上で再現したバーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」を先日より公開している。

日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー

今回のツアーは、このバーチャルギャラリー「NISSAN CROSSING」で行われるツアーで、電気自動車「アリア」に乗って出発。VRならではの演出を使って地球上を巡っていくものとなる。深刻化している"地球温暖化"や"カーボンニュートラル"がテーマとなっており、ツアーを通じて現在の地球環境や未来について考えるような、学びの要素が強い構成となっていた。

日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー

ツアーの前には星野朝子副社長がVRの姿で登壇し「気候変動が地球環境にどう影響を与えるか学べるツアーとなっています。現在は地球温暖化待ったなしの状況だと感じて、ぜひアクションを起こしていただきたい」と本ツアーについて語っていた。

日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー

プレス向けに先行公開されたのは簡略化されたショートバージョンだったが、現実では存在しえない"北極"と"南極"が同時に存在する場所に行って、現在の地球環境や、このまま温暖化が進めばどうなるのかを、視覚的に体験することができた。ツアー全体で約1時間くらいの内容だが、あっと驚く仕掛けもいくつがあったので、ぜひその目で体感していただきたい。(詳細はネタバレ色が強いので、伏せさせていただく)

日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー日産アリアとめぐる環境ツアー

「日産アリアとめぐる環境ツアー」は冒頭に記載した通り、一般からの参加者を募集している。ツアー開催日は2022年1月11日。20名限定での開催となり、応募多数の場合は抽選となっている。オンライン上に申し込みフォームが用意されているので、気になった方はぜひ応募していただきたい。

ツアー概要
日時:2022年1月11日 20時00分~21時30分
募集人数:20名
応募方法:参加者募集フォームから応募
応募期間:2021年11月29日14時00分~12月24日23時59分
※応募者多数の場合は、抽選となります。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る