メルセデスベンツ Aクラス、現行初の大幅改良へ…新メッシュグリル見えた!

メルセデスベンツ Aクラス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ Aクラス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 14 枚

メルセデスベンツのエントリーモデル、『Aクラス』改良新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。現行「W177」型は、2019年モデルとして2018年に登場、これが初の大幅改良となる。

スウェーデンの北部山中にある、同社寒冷気候テストセンター付近で発見されたプロトタイプは、カモフラージュの奥に新しいメッシュパターンが見えており、グリル中央に運転支援システム用のセンサーが設置されているようだ。このセンサーはアップデートされたロゴと統合される可能性がある。

そのほか、ヘッドライトの形状は維持されるが、内部LEDデイタイムランニングライトなどグラフィックスが刷新される。またフロント&リアバンパー、吸気口、テールライトの内部などが変更される。

メルセデスベンツ Aクラス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデスベンツ Aクラス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

車内では、トリム類の見直し、インフォテインメントシステムのアップデートがメインとなり、エクステリアほどの変化はなさそうだ。

パワートレインは、最高出力163psを発揮する1.3リットル直列4気筒ガソリンターボ、最高出力224psを発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン、ディーゼルでは最高出力150psを発揮する2.0リットル直列4気筒、最高出力150ps、190psを発揮する2.0リットル直列4気筒エンジンなどがキャリーオーバーされる。

注目はルノー製1.3リットルエンジンから変更される、メルセデスと吉利による共同開発ユニットで、マイルドハイブリッド+1.5リットル直列4気筒エンジンの追加が噂されている。

Aクラス改良新型は、2023年モデルとして2022年内のデビューが予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る