残り3カ月、キハ283系『おおぞら』…記念特急券を発売 12月27日から

ミャンマーへ輸出される前に公開されたキハ183系国鉄色(左)と並んだキハ283系『スーパーおおぞら』(右)。2010年11月13日、根室本線釧路駅。
ミャンマーへ輸出される前に公開されたキハ183系国鉄色(左)と並んだキハ283系『スーパーおおぞら』(右)。2010年11月13日、根室本線釧路駅。全 6 枚

JR北海道釧路支社は12月21日、「ありがとう283系おおぞら号記念特急券」を12月27日に発売すると発表した。

キハ283系は、キハ281系に次ぐJR北海道の振子式気動車として1997年3月のダイヤ改正で札幌~釧路間の『スーパーおおぞら』にデビュー。同列車は2020年3月のダイヤ改正で『おおぞら』に改称されたものの、四半世紀にわたり釧路特急の看板として活躍。2022年3月のダイヤ改正で車体傾斜装置を省略したキハ261系1000番台が『おおぞら』に追加投入されることに伴ない、定期運用から外れることになっている。

最高速度を130km/hとしながらも、2013年11月のダイヤ改正では石勝線内の火災事故など相次ぐトラブルにより110km/hへの速度ダウンを余儀なくされていたが、『おおぞら』を冠した列車としての運用期間は歴代車両のなかで一番長かった。

キハ283系の『おおぞら』からの撤退を記念した特急券は釧路→札幌間の自由席特急券として釧路駅で発売。2830枚限定で発売額は2640円(大人用のみ)。窓口が混雑している場合は購入枚数が1回につき1人5枚までに制限される。

「ありがとう283系おおぞら号記念特急券」のイメージ。購入1枚ごとに釧路駅で掲示されている『おおぞら』のB1サイズポスターが進呈される(283枚限定)。「ありがとう283系おおぞら号記念特急券」のイメージ。購入1枚ごとに釧路駅で掲示されている『おおぞら』のB1サイズポスターが進呈される(283枚限定)。

《佐藤正樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】スライドドアになったムーヴは、軽のスタンダードになれるのか?…岩貞るみこ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る