注目のICEスポーツ、BMW『M2クーペ』新型登場は今夏か…最終デザインが見えてきた

BMW M2クーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW M2クーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

BMWのコンパクト2ドアスポーツカー『2シリーズクーペ』の頂点に君臨する『M2クーペ』新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。世界初公開を前に最終仕上げに入っている。

新世代のM2クーペは、2022年にガソリンエンジン車で最も期待されているプレミアムモデルの1台だ。ドイツ市街地でキャッチした最新プロトタイプは、これまでで最もカモフラージュが削ぎ落とされ、ワイドなグリル、大型エアインテーク、エアロダイナミクスが高められた立体的バンパー形状が初めて露出している。

側面では、Mブルーで塗装されたドリルブレーキローターと、キャリパーを備える275/35 R19のホイール&タイヤをフロントアクスルに装着、「M240i」と比較してわずかながら大振りなホイールアーチを装備し、よりワイドなトラックを完成させている。鋭いハンドリングを実現するためにハードなサスペンションセットアップが採用されているはずだ。

BMW M2クーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)BMW M2クーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

後部では、コンパクトなトランクリッドスポイラー、滑らかなLEDテールライトの一部が見てとれるほか、新設計されたバンパーには円形クワッドエキゾーストパイプがインストールされている。

キャビン内では、デジタルインストルメントクラスターとインフォテインメントタッチスクリーンを収容する湾曲したパネルを搭載。高性能「コンペティション」モデルでは、カーボンファイバーバケットなどが予想される。

パワートレインは、兄貴分の『M4クーペ』が搭載する3.0リットル直列6気筒「S58」エンジンをデチューンして流用、最高出力は410ps~420psを発揮する。「コンペティション」では最大450ps~470psとも噂されており、6速マニュアル、または8速オートギアボックスと組み合わされる。後輪駆動はほぼ確定だが、全輪駆動の「M xDrive」が提供されるか注目だ。

M2クーペ新型のワールドプレミアは、2022年夏ごろと予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る