アウディ「RS」世界販売、34%増と伸びて過去最高に 2021年

アウディの高性能モデル「RS」の主要ラインナップ
アウディの高性能モデル「RS」の主要ラインナップ全 8 枚

アウディ(Audi)の高性能車部門のアウディスポーツは1月11日、2021年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、過去最高の3万9356台。前年比は34.2%増と2桁増を達成している。

アウディスポーツが開発している高性能モデルシリーズが、「RS」だ。現在12車種を、欧州でラインナップしている。『RS3スポーツバック』、『RS3セダン』、『RS4アバント』、『RS5クーペ』、『RS5スポーツバック』、『RS6アバント』、『RS7スポーツバック』、『TT RSクーペ』、『TT RSロードスター』、『RS Q3』、『RS Q3スポーツバック』、『RS Q8』が用意されている。また、スポーツカーの『R8』もアウディスポーツが手がけている。

また、RS6アバント、RS7スポーツバック、RS Q8 には、48Vの主電源システムによるマイルドハイブリッドシステムが採用されている。さらに、V型8気筒ガソリン「TFSI」エンジンには、低負荷走行時に特定のシリンダーの作動を休止する「シリンダーオンデマンド(COD)」システムが導入されている。

小型ハッチバックとセダン、ワゴン、クーペ、オープンカー、SUVなど、顧客のニーズに合わせた幅広いモデルがそろう。しかし、アウディは「RSイニシアチブ」をさらに進行させ、RSのモデル攻勢を本格化する。アウディスポーツはすでに、近い将来に向けてさらに多くのアイデアを提案。そのひとつが、RS初となるEVとして、2021年に発表された『RS e-tron GT』だ。

アウディスポーツの2021年の世界新車販売台数は、過去最高の3万9356台で、前年比は34.2%だった。中国が前年比113.4%増。米国は前年比60.5%増の7796台と伸びて、過去最高の販売実績を達成している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る