究極の自然吸気911、「GT3 RS」新型はどう進化するのか? 最新プロトをスクープ

ポルシェ 911 GT3 RS 新型プロトタイプ(スクープ写真)
ポルシェ 911 GT3 RS 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 16 枚

ポルシェが現在開発中の『911 GT3 RS』新型の最終スペックが見えてきた。最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。新型では、モデル史上最も高速サーキットに焦点を当てて開発が進められていると言われるが、どのような進化を見せるのだろうか。

【画像全16枚】

911 GT3 RSは、愛好家の間で「公道のレーサー」とも言われ、自然吸気エンジンを搭載する究極の『911』とされている最強ストリートモデルだ。

ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、「GT3カップ」レースカーからそのまま持ってきたような攻撃的リアウィングを装着しており、ベースとなる「GT3」との違いは明らか。これにより後輪のダウンフォースを改善し、サーキットでのパフォーマンスをさらに向上させる。よく見ると、ウィングはアクティブ仕様で、ドライバーが加速している時に開き、急ブレーキをかけると閉じるように設定されているようだ。

ボンネットには開口部が拡大されたエアベントを配置。フロントエンドにはサイドインテークを備えるフロントバンパー、側面にはダミーのボディエクステンションで覆われた、エアエクストラクターを備えたワイドフロントフェンダーも確認できる。さらに後輪アーチのサイドベントは、薄い黒いカバーで巧妙にカモフラージュされている。

パワートレインは、自然吸気の4.0リットル水平方向6気筒エンジンを搭載、9500rpmの超高回転でパワーを発揮する。また最新情報によると、前世代の最高出力は520hpだったが、新型では572hpまで向上するという。

911 GT3 RS新型のワールドプレミアは、2022年内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る