ボルボ C40リチャージ、オンライン販売開始…日本初導入のEV

ボルボ C40リチャージ
ボルボ C40リチャージ全 9 枚

ボルボ・カー・ジャパンは、ボルボ日本国内初となるボルボの電気自動車(EV)『C40リチャージ』のオンライン販売を1月20日より開始した。ボルボ・カーズではグローバルでEVはオンライン販売で行うと表明しており、既に欧州をはじめ、各国で始まっている。

オンライン販売の導入は変化する顧客ニーズに応えるもので、ボルボのホームページ上で、いつでも、どこからでも、好きな場所から、好きな時間に、購入希望車の仕様の選定から、見積もり、購入リクエストまで行うことができる。顧客はホームページ上で車両のカラーやオプション等を選択し、金額を確認した上で購入リクエストを送信。最終的な購入契約は顧客が選択したディーラーで行うことになる。

ボルボ・カー・ジャパンでは、オンライン販売の導入に合わせ、ボルボ・カスタマーリレーションセンター(CRC)を新設した。朝9時から夜9時まで、年中無休で顧客の質問に回答し、オンラインでの購入を支援。下取り査定や購入契約、登録や納車等ディーラーで行うこともスムーズに行えるようサポートする。また、オンラインでのやり取りが不慣れだったり、ディーラーでの購入を希望する顧客には、新たに各店舗に配置したEVオンラインアドバイザーが対応。ともにサイトにアクセスし、購入リクエストを行うことができる。

ボルボ・カーズでは2030年までに新車販売の100%をEVにすることを目標としており、日本でも2025年に新車販売の35%、約9000台のEVを販売する計画。それは2025年に新車販売の35%をオンライン販売に移行するということを意味する。C40リチャージはクーペとSUVが融合したスタイリッシュなデザインに加え、前後にモーターを搭載したAWD車。78kwのバッテリーを搭載し、航続距離は485km(WLTC:一充電走行距離)。また、ボルボとして初めて完全なレザー(本革)フリーインテリアを実現し、リサイクル素材を積極的に採用している。価格は719万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る