メルセデスAMG GTクーペ、新型 SL との差別化はどうなる? 800馬力超のPHEVも

メルセデス AMG GTクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデス AMG GTクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)全 14 枚

メルセデスベンツの高性能2ドアスポーツカー、AMG『GTクーペ』次期型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。プラットフォームを同じくする新型『SL』との差別化はどうなるのか。

AMG GTクーペは、『SLS AMG』の実質的後継モデルとして2014年にデビュー。今回が初のフルモデルチェンジとなり、2代目へ世代交代される。

凍てつくフィンランド山中でキャッチした市販型プロトタイプは、ヘッドライトなど、まだプレースホルダー(ダミーコンポーネント)が装着されているが、ボディは生産型と見られ、黄色の外装色がルーフやバンパーから露出している。また長いボンネットと短いオーバーハングなど、フロントエンジン、後輪駆動モデルの典型的なスタイルが確認できる。

メルセデス AMG GTクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG GTクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

次期型では、『SL』新型とプラットフォーム、および多くの技術コンポーネントを共有する。ただし、エクステリアは大きく異なり、AMG GTクーペでは、フロントエンドのエアインテーク、ヘッドライトなどハイパーカー『AMG One』から影響を受けたアグレッシブなデザインが特徴となる。またボディサイドにはSLや『Sクラス』(W223)同様にフラッシュドアハンドルが装着される可能性が高い。

プロトタイプの後部は、SLと非常に似たレイアウトが見てとれるが、バンパーとディフューザーの下部に変更が見られるほか、水平基調のスリムなLEDテールライト、アクティブリアスポイラー、クワッドエキゾーストパイプが確認できる。またSLは丸みを帯びた柔らかなラインを持っているが、AMG GTクーペは、よりシャープでエッジの効いた形状を特徴とする。

メルセデス AMG GTクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG GTクーペ 次期型プロトタイプ(スクープ写真)

キャビン内では、最新のMBUXインフォテインメントテクノロジーを継承。SLと同様にセンターコンソールのほとんどをカバーする11.9インチのタッチスクリーンディスプレイを搭載。2+2シートレイアウトで実用性が高められると予想される。

パワートレインは、4.0リットルV型8気筒エンジンを搭載し、最高出力はトリムレベルにより476psと584psを提供。そのパワーは「4MATIC+」全輪駆動で四輪全てに伝達される。また4ドア「GT 63S Eパフォーマンス」の800psを超える高性能PHEVの設定が噂されている。

AMG GTクーペ次期型のワールドプレミアは、最速で2022年秋とも伝えられるが、Spyder7スクープ班では、2023年秋以降と予想している。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る