クルマのトランクに荷物を配達、デジタルキーを活用 実証実験開始

実証のイメージ
実証のイメージ全 3 枚

KDDIヤマト運輸プライムライフテクノロジーズの3社は、国内初となるデジタルキーを活用したトランクへの配達実証実験を2月1日から4月30日まで(予定)実施する。

実証実験は、参加者の自家用車に専用デバイス(Smart Key Box:SKB)を接続してデジタルキーを利用可能とし、ヤマト運輸の配達員がトランクなどをデジタルキーで解錠し、参加者の購入商品を届けるというもの。なお、デジタルキーはトヨタ自動車から提供を受けているため、参加者は東京都と愛知県の一戸建てに居住し、トヨタ車を所有する人を対象としている。

参加者はまず、スマートフォンに専用アプリをダウンロードし、デジタルキーと宅配サービスの設定/操作を行う。ECサイトにて商品購入後、ヤマト運輸のEC商品配送宅配サービス「EAZY」から送り状番号を送信。受領後に、専用アプリからトランク/助手席/後部座席などの配達先を指定する。配達員は、専用アプリにて所定の時間だけ利用を許可されたデジタルキーを利用してクルマの解錠をして商品を配達。終了後は施錠をし、配達の状況を専用アプリに登録する。

EC市場の成長やコロナ禍による新しい生活様式の定着により、荷物の受け取り方法に対するニーズは多様化。3社は実証実験を通じ、利便性の高い非接触での荷物の配送および受け取りの実現を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る