ジープのピックアップ、『グラディエーター』日本初導入[写真23点]

ジープ グラディエーター ルビコン
ジープ グラディエーター ルビコン全 23 枚

FCAジャパンは、ジープピックアップトラック、『グラディエーター』(Jeep Gladiator)を、2月10日から13日まで幕張メッセ国際展示場(千葉市)で開催される「ジャパンキャンピングカーショー2022」に出展する。

グラディエーターはジープ伝統のオフロード走破性を備えたピックアップトラックだ。『ラングラー』譲りの無骨なデザインとロングホイールベース(ラングラー・アンリミテッドに対してプラス480mm)を持ち、5名乗車が可能なダブルキャブ(4ドア)ボディに広大なベッド(荷台)を備える。車体の骨格には、悪路走破性や牽引能力に優れる伝統のボディ・オン・フレーム構造を採用した。

ジープ グラディエーター ルビコンジープ グラディエーター ルビコン

日本導入モデルはジープ最強のオフロード性能を誇る「ルビコン」仕様で、前後デフロック機構や悪路走行時にサスペンションストローク量を増加させる電子制御式フロント・スウェイバー・ディスコネクトシステム、極低速走行を可能にする専用ローギア付ロックトラックフルタイム4×4システム、マッド&テレインタイヤなど、走破性を向上させる専用装備を備える。

ジープ グラディエーター ルビコンジープ グラディエーター ルビコン

ジープ・グラディエーターの日本導入は初めて。FCAジャパンは2021年11月30日より受注を開始しており、メーカー希望小売価格は、770万円(消費税含む)だ。ジャパンキャンピングカーショー2022はジープ・グラディエーターを実際に見て確認できるいい機会となるだろう。

初代グラディエーターは1963年に登場し、20年以上に渡り製造された。その後、ジープ『コマンチ』など複数のモデルを後継として、ロサンゼルスモーターショー2018で26年ぶりにジープの名を冠するピックアップトラック、新型グラディエーターが登場した。


ジープのピックアップ、グラディエーター お披露目
https://response.jp/article/2022/02/10/354121.html
ジャパンキャンピングカーショー2022
https://response.jp/special/recent/624/

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る