スーパーMINI「JCW」さらなる大幅改良へ!内外装はフルモデルチェンジ並み?

MINI JCW 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
MINI JCW 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 15 枚

MINIハッチバックのハイパフォーマンスモデル「ジョンクーパーワークス(JCW)」改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

第3世代となる現行型MINI(F56型)は2013年にデビュー、2022年モデルで軽度のリフレッシュを受けたが、今回はF56のプラットフォームを大幅にアップデート、フルモデルチェンジ級の大掛かりなテコ入れが内外に執行されそうだ。

ドイツ・ミュンヘン市街地で捉えたプロトタイプは、フロントオーバーハングが少し短くみえるが、カモフラージュのせいかもしれない。フロントエンドでは、バンパー、エアインテーク、グリルなどすべて新設計される。ヘッドライトは内部にダミーコンポーネントを装備しているが、今後着手され、市販型ではEVモデルを反映している可能性が高い。

MINI JCW 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)MINI JCW 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

側面では、インジケーターが統合された新しい形状のサイドミラーを装着し、後部ではテールライトのグラフィックスをリフレッシュ。下部ヒッチの下には現行型と異なるセンター出しシングルエキゾーストパイプが確認できるが、市販型ではデュアルエキゾーストパイプに変更されるはずだ。

キャビン内も大幅に変更される。中央には大型のタッチスクリーンを配置、伝統の丸みを帯びた形状が予想されるほか、オートマチックトランスミッションモデルでは、シフトノブが丸いディスプレイの右下に移動すると見られる。タッチスクリーンを介して制御されるほとんどの機能ボタンは非常に少なくなるだろう。

MINIハッチバックJCW 改良新型のワールドプレミアは、2023年内と予想される。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る