メルセデスAMG『EQE』に「43」も設定…476馬力ツインモーター搭載

メルセデスAMG専用のブラックパネルグリル

メルセデスAMGならではのスポーティな内装

1回の充電での航続は最大533km

メルセデスAMG EQE 43 4MATIC
メルセデスAMG EQE 43 4MATIC全 10 枚

メルセデスAMGは2月16日、メルセデスベンツの新型EV『EQE』をベースにした高性能モデル、メルセデスAMGEQE 43 4MATIC』(Mercedes AMG EQE 43 4MATIC)を欧州で発表した。同時に発表された「EQE 53 4MATIC +」の下に位置するモデルとなる。

◆メルセデスAMG専用のブラックパネルグリル

EQE 43 4MATICは、『Eクラス』に相当するEV、『EQE』をベースに開発された高性能モデルだ。エクステリアは、「DIGITAL LIGHT」ヘッドランプを標準装備した。メルセデスAMG専用のブラックパネルグリルには、クロームのホットスタンプ付き垂直ストラットやAMGのロゴが配される。フロントバンパーのインテーク部分は、グロスブラックで塗装され、クロームトリムをあしらった。

クロームトリム付きのハイグロスブラックのフロントリップスポイラー、エアインテークのフリック&フィン、クロームトリム付きのハイグロスブラック仕上げのエアカーテンを装備する。AMGサイドシルパネルもハイグロスブラック仕上げ。リアバンパーには、ディフューザーを組み込んだ。

また、リアには、ドライビングダイナミクスを向上させるために、大型スポイラーを装着した。抗力を増加させることなく、リアのリフトが減少するという。空力性能を追求したAMGアルミホイールが付く。

メルセデスAMG EQE 43 4MATICメルセデスAMG EQE 43 4MATIC

◆メルセデスAMGならではのスポーティな内装

インテリアは、AMGらしいデザインとした。専用のグラフィックが入るAMGシートと、マイクロファイバー「MICROCUT」と赤いコントラストのトップステッチを備えた人工レザー「ARTICO」を組み合わせた。ナッパレザーシートがオプションで選択できる。

さらに、「NEOTEX」グレインと赤いトップステッチを施したスペースグレーのARTICOを、インストルメントパネルとベルトラインに使用した。ドアのセンターパネルと、センターコンソールからダッシュボードの接続部分には、赤いトップステッチが施された黒いMICROCUTをあしらった。

標準のAMGステアリングホイールに加えて、回生ブレーキ用のパドルが付いたフラットボトムデザインのナッパレザーAMGパフォーマンスステアリングホイールが選択できる。AMGスポーツペダル、AMGフロアマットとドアシルトリムも用意されている。

メルセデスAMG EQE 43 4MATICメルセデスAMG EQE 43 4MATIC

◆1回の充電での航続は最大533km

モーターは前後に合計2個搭載され、最大出力476hp、最大トルク87.5kgmを発生する。最上位モデルのEQE 53 4MATIC +の「AMGダイナミックプラスパッケージ」装着車の最大出力687hp、最大トルク102kgmに対して、モーターの出力とトルクが抑えられた。

電動4WDシステムの「4MATIC」は、走行状況に応じて、前後アクスルの間で駆動トルクを連続的に配分する。トルクは毎秒160回チェックされ、必要に応じて調整される。トルク配分は、選択した走行モードによって異なる。コンフォートモードでは、効率に重点が置かれる。スポーツとスポーツ+モードでは、横方向のダイナミクスを高めるために、トルク配分が後輪寄りとなる。

EQE 43 4MATICは、0~100km/h 加速を4.2 秒で駆け抜け、最高速はリミッターにより210km/hに制限される。EQE 53 4MATIC +のAMGダイナミックプラスパッケージ装着車の場合、0~100km/h 加速は3.3秒、最高速は240km/h(リミッター作動)だ。

EQE 43 4MATICには、最新のリチウムイオン技術を採用した強力な328ボルトの新世代バッテリーが搭載されている。蓄電容量は90.6kWhとした。バッテリーマネジメントシステムはAMG専用チューン。「スポーツ」と「スポーツ+」の走行モードでは、パフォーマンスに重点が置かれ、コンフォートモードでは航続に重点が置かれる。新世代のバッテリーは、従来と比較して大幅に高いエネルギー密度が特徴という。蓄電容量も大きい。新機能として、バッテリーマネジメントシステムの更新を、無線でインストールできる。1回の充電での航続は、最大533km(WLTPサイクル)とした。EQE 53 4MATIC +の最大518kmの航続を上回っている。

メルセデスAMG EQE 43 4MATICメルセデスAMG EQE 43 4MATIC

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る