ホンダ ステップワゴン 新型が人気、正式発売前ですでに5か月待ち

ホンダ・ステップワゴンスパーダ
ホンダ・ステップワゴンスパーダ全 4 枚

ホンダは1月7日にミドルクラスミニバン、『ステップワゴン』のオンラインジャパンプレミアを実施した。2022年春に正式発表・発売予定とされ、既に先行予約の受注が始まっているが、受注してから工場出荷まで5か月ていどかかる見込みとなっている。

ステップワゴン新型の2月21日時点での工場出荷時期めどは、ガソリン車、e:HEV(ハイブリッド車)ともに5か月ていどとされている。ガソリン車の一部タイプ・カラーでは半年以上かかる場合があるという。なおユーザーへの納車までには工場出荷後、販売会社への輸送および販売会社での納車準備などの時間が加わる。

いま発注しても、納車までは5か月ていどかかるわけだ。このことは、7月下旬ぐらいまでには正式発表・発売が行われるという意味だが、春の発表予定は既定方針だ。

いっぽう、半導体供給不足や海外におけるコロナウイルス感染症に伴うロックダウンなどの複合的な要因により、ホンダの日本国内工場でも生産稼働率が若干下がっている。ホンダが公表している、生産影響が生じているモデルは『N-ONE』、『ヴェゼル』、『シャトル』、『フィット』などで、今のところ(2月17日時点)ステップワゴンの車名はあげられていない。

ホンダ・ステップワゴンエアーホンダ・ステップワゴンエアー

ホンダ ステップワゴン 新型の価格予想…競争力あるか?
https://response.jp/article/2022/02/27/354646.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
  4. ダイハツが歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』発売、年間500台目標
  5. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る