ヤマハ発動機、ウェイクサーフィンに特化したスポーツボート・Xシリーズに新モデル

ヤマハ発動機 スポーツボート 255XD
ヤマハ発動機 スポーツボート 255XD全 2 枚

ヤマハ発動機は、ジェット推進を動力としたスポーツボートシリーズの2022年モデル、全4機種を4月より順次発売する。

【画像全2枚】

ニューモデルの『255XD』と『252XE』は、ボートの引き波を利用して楽しむウェイクサーフィンを念頭に開発したスポーツボート。理想的なジェットノズル角度を追求した「サーフポワント」機構を採用し、独自のハル(艇体)形状、高性能ジェット推進器、ウォーターバラストタンクの最適な配置と一体型電動ウェイクブースター(255XDのみ)などの組み合わせにより、ウェイクサーフィンに適した大きな引き波を作り出す。

従来より好評の12.3インチのタッチスクリーン式「コネクスト・マルチファンクションディスプレイ」も採用。エンジン情報や走行情報などを集中管理するとともに、ライトやオーディオ、ブロアーなどの操作ができる。また、ハンドル付近に設置されたパドル操作によって低速時の操船性を飛躍的に高める「DRiVE」制御システム(255XDのみ)など、同社の独自技術を随所に採用。さらにスポーツボートシリーズの特徴ともいえる、快適な居住性能を併せ持っている。

スポーツボートの2022年モデルは、これら2モデルのほか、卓越した走行性能とラグジュアリーなインテリアを併せ持つフラッグシップ『275SD』、コンパクトな艇体ながら優れたパフォーマンスを発揮する『AR195』をラインアップし、幅広いニーズに対応する。

価格は255XDが1788万8100円、252XEが1450万8100円、275SDが2316万8100円、AR195が750万2700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る