ヤマハ発動機、ウェイクサーフィンに特化したスポーツボート・Xシリーズに新モデル

ヤマハ発動機 スポーツボート 255XD
ヤマハ発動機 スポーツボート 255XD全 2 枚

ヤマハ発動機は、ジェット推進を動力としたスポーツボートシリーズの2022年モデル、全4機種を4月より順次発売する。

ニューモデルの『255XD』と『252XE』は、ボートの引き波を利用して楽しむウェイクサーフィンを念頭に開発したスポーツボート。理想的なジェットノズル角度を追求した「サーフポワント」機構を採用し、独自のハル(艇体)形状、高性能ジェット推進器、ウォーターバラストタンクの最適な配置と一体型電動ウェイクブースター(255XDのみ)などの組み合わせにより、ウェイクサーフィンに適した大きな引き波を作り出す。

従来より好評の12.3インチのタッチスクリーン式「コネクスト・マルチファンクションディスプレイ」も採用。エンジン情報や走行情報などを集中管理するとともに、ライトやオーディオ、ブロアーなどの操作ができる。また、ハンドル付近に設置されたパドル操作によって低速時の操船性を飛躍的に高める「DRiVE」制御システム(255XDのみ)など、同社の独自技術を随所に採用。さらにスポーツボートシリーズの特徴ともいえる、快適な居住性能を併せ持っている。

スポーツボートの2022年モデルは、これら2モデルのほか、卓越した走行性能とラグジュアリーなインテリアを併せ持つフラッグシップ『275SD』、コンパクトな艇体ながら優れたパフォーマンスを発揮する『AR195』をラインアップし、幅広いニーズに対応する。

価格は255XDが1788万8100円、252XEが1450万8100円、275SDが2316万8100円、AR195が750万2700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る