プジョー リフターをもっと楽しく、純正カーサイドタープ大幅改良版が登場

プジョー リフター エアフレーム・リビングシェルター
プジョー リフター エアフレーム・リビングシェルター全 8 枚

グループPSAジャパンは、プジョーのMPV『リフター』に対応する純正カーサイドタープ「エアフレーム・リビングシェルター」を大幅改良し、2月28日より販売を開始した。

カーサイドタープは、リフターのカタログモデル国内発売に合わせ、グループPSAジャパンが独自に企画した純正アクセサリー。独自のエアチューブ構造フレームを採用し、付属のエアポンプで空気を注入するだけで、強固な自立型タープが完成。簡単な設営・撤収、コンパクトな収納などで好評を博してきた。

今回発売する大幅改良版は、リフターのアウトドアアクティビティにおける可能性をさらに拡大し、よりスタイリッシュにオーナーがアウトドアライフを楽しめるような商品となっている。

改良版はタープと車体との接続部分(コネクションカバー)を約20cm延長。タープ室内空間をさらに拡大した。また、車体接合部前面を覆うファスナー式シートを追加。設営後にクルマの移動を可能とした。正面出入口、背面サイドウォールにはメッシュウインドウを追加。タープ内のベンチレーション機能を向上させた。側面センターにはロープ接続部を追加し、テンションをかけることでルーフトップに雨水が溜まりにくい構造に改良。ベルクロ式のブランドバッジのCIをプジョー新CIに変更した。

カーサイドタープは接合部分に汎用性を持たせており、車両横以外にもリアハッチゲート開口部など後部にも装着できる。プジョー現行モデルの『3008』、『5008』、『2008(先代モデル含む)』のほか、『208(先代モデル含む)』、『308』、『308SW』、『508SW』などでも使用可能。また、サイズ等を確認すれば、セダンやクーペを除く他社モデルでも使用できる。

完成サイズは底面が約2500mm×2500mm、高さは約1800mm。収納時のサイズは約340mm×340mm×530mm、重量約10.5kg。価格は12万9800円。専用収納袋、手動式エアポンプ(1式)、ペグ(21本)、ロープ(3.5m x 2本)、雨天用テンションロープ、コネクションカバー&シート(1式)、補修キット(パッチ、接着剤、リペアシート)、エンブレムが付属する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  4. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る