タッチパッドがなくなった!? メルセデスAMG A45 改良新型、車内を初スクープ

メルセデス AMG A45 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデス AMG A45 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 22 枚

メルセデスベンツ『Aクラス』の最強モデルとして君臨する、メルセデスAMG『A45』改良新型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。初めて激写した車内の画像からは、大きく進化するセンターコンソールが見てとれる。

現行型のAMG「A45」は2019年に発売されている。改良新型の登場は2022年内と予想され、これが3年ぶりの大幅刷新となる。ライバルのアウディ『RS3スポーツバック』新型は2021年10月に導入されており、改良新型で追撃する構えだ。

メルセデス AMG A45 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG A45 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

北ヨーロッパで捉えたプロトタイプの隣には、現行型のAMG「A35」が置かれており、その違いがわかりやすい。カモフラージュはかなり軽くなり、シグネチャーのパナメリカーナグリルを含むバンパーが新設計されているほか、フルLEDグラフィックスを備えたスリムな新ヘッドライトとテールライトを備えている。

注目はキャビン内だ。センターコンソールが刷新され、MBUXインフォテインメントのタッチパッドが見当たらず、代わりに追加された収納コンパートメントと新しいカップホルダーが確認できる。これはおそらく、顧客がタッチスクリーン、音声コマンド、またはステアリングホイールのボタンを介してインフォテインメントを操作することを示唆しているのだろう。

またステアリングホイールも新デザインに置き換えられている。10.25インチのディスプレイは現行型と同じようにみえるが、最新のソフトウェアを提供してくれる可能性が高いと思われる。

メルセデス AMG A45 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)メルセデス AMG A45 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)

ボンネットの下には、同ブランドが誇る「世界で最も強力な直列4気筒」M139ユニットを搭載。2.0リットルツインターボエンジンはキャリーオーバーされると予想される。8速デュアルクラッチトランスミッション「8G-DCT」と4MATIC+システムを組み合わせる。

「A45」では最高出力387ps、「A45S」では最高出力421psを発揮し、ライバルのアウディ RS3の2.5リットル直列5気筒が発揮する407psを超えていることから、さらに強化されることはないと見られる。一方、より厳しい排ガス規制に対応するため、より環境性能を高めることに焦点が当てられるはずだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る