MINI「パット・モス・エディション」、伝説の女性ラリードライバーの栄誉を称える[詳細写真]

MINI「パット・モス・エディション」
MINI「パット・モス・エディション」全 21 枚

MINIは3月8日、女性ドライバーが初めて、クラシック『Mini』で国際ラリーイベントに勝利して60周年を迎えるのを記念して、3ドアと5ドアに「パット・モス・エディション」を世界限定800台設定すると発表した。

1962年5月、英国の女性レーシングドライバーのパット・モス(スターリング・モスの妹)は、オランダとフランスを往復する「チューリップラリー」にクラシックMiniで参戦し、勝利を収めた。それから60年後、MINIはパット・モスの才能、勇気、情熱を称え、パット・モス・エディションを設定する。

「クーパーS」または「ジョン・クーパー・ワークス(JCW)グレードをベースに、フロントバンパーなどには、「Pat Moss」のサインを添えた。チューリップのマークが、Cピラーとサイドスカットルに配される。ホイールセンターキャップは、チューリップの花の輪郭とMINIのロゴをあしらった専用デザインとした。

フロントサイドパネルの下には、1962年のチューリップラリーのルート「Noordwijk~Monte Carlo~Noordwijk」、総走行距離2500km、ゼッケンナンバー「104」の文字が記された。ボンネットに水平に配された白いストライプの「737 ABL」の文字は、1962年のチューリップラリーで優勝したクラシックMiniの登録番号を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る