ブリヂストン、プレミアムタイヤ「BATTLAX」アピールへ…東京モーターサイクルショー2022

ブリヂストン ブースイメージ
ブリヂストン ブースイメージ全 1 枚

ブリヂストンは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」に出展。プレミアムタイヤブランド「BATTLAX」を訴求する。

今回の東京モーターサイクルショーでは、心動かすモビリティ体験を支え、「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」というブリヂストンの想いを二輪車用プレミアムタイヤブランド「BATTLAX」のタイヤと車両の展示、およびトークショーなどを通じて表現している。

サーキットのピットをモチーフにしたブースのコンセプトは「Real Race, Real Sport, BATTLAX from Bridgestone Motorsport」。タイヤと車両の展示を通じて、ブリヂストンがモータースポーツの場で研鑽を続ける技術力と、BATTLAXの性能、国内外における様々なモータースポーツの取り組みを紹介する。また、ブース内の特設ステージではブリヂストンの技術力やBATTLAXのモータースポーツにおける活躍、市販用の商品などをテーマに、トップライダーや著名人、同社のタイヤ開発エンジニアによるトークショーを予定している。

ブリヂストンブースの主な展示・イベント

レースタイヤ
RACING BATTLAX V02
BATTLAX RACING R11
スポーツタイヤ
BATTLAX RACING STREET RS11
BATTLAX HYPERSPORT S22
ツーリングタイヤ
BATTLAX SPORT TOURING T32
アドベンチャータイヤ
BATTLAX ADVENTURE A41
BATTLAX ADVENTURE TRAIL AT41
BATTLAX ADVENTURECROSS AX41
モトクロスタイヤ
BATTLECROSS X31

車両
カワサキ Ninja ZX-10R(BATTLAX RACING STREET RS11装着)
ホンダ CBR600RR(BATTLAX RACING R11装着)
ヤマハ YZF-R1(RACING BATTLAX V02装着)
スズキ GSX-R1000R(BATTLAX RACING STREET RS11装着)

トークショー
全日本ロードレースチャンピオントークショー(中須賀克行選手、宮城光氏)
EWCチャンピオントークショー(渡辺一樹選手、宮城光氏)
レースタイヤの世界(渡辺一樹選手、宮城光氏、同社タイヤ開発エンジニア)
BATTLAXスポーツの世界(宮城光氏、ブリヂストンモーターサイクルタイヤ佐藤潤社長)
BATTLAXアドベンチャーの世界(宮城光氏、佐藤潤社長、同社タイヤ開発エンジニア)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る