コーヒーを飲みながらEVを急速充電…ボルボカーズとスターバックスが米国で提携

ボルボカーズとスターバックスが提携し米国のスターバックスの店舗に急速充電器を設置
ボルボカーズとスターバックスが提携し米国のスターバックスの店舗に急速充電器を設置全 2 枚

ボルボカーズ(Volvo Cars)は3月15日、スターバックスと提携を結び、米国のスターバックスの店舗にEVなどの電動車向けの急速充電器を設置すると発表した。

ボルボカーズはChargePointと協力し、デンバーからシアトルまでの約2000kmのルート上に点在するスターバックス店舗15拠点に、60基の急速充電器を設置する。多くのEVの航続をカバーするために、約160kmごとに急速充電器を設置する計画だ。

ChargePointのDC急速充電器は、たとえば、ボルボ『C40リチャージ』の場合、バッテリー容量の90%を約40分で充電できる。充電されている間、ドライバーと乗員はお気に入りのスターバックスの飲み物でリラックスできるという。

Google(グーグル)のシステムが組み込まれたボルボカーズの電動モデルの場合、車載ディスプレイ上のChargePointアプリが利用できる。ChargePointのスマートフォン向けアプリを使って、ChargePointの充電ステーションが設けられたスターバックスの店舗を探すことも可能だ。すべてのEVが、スターバックスの急速充電器を有料で利用できる。一方、ボルボカーズのドライバーは、無料または割引料金でアクセスできる。

スターバックスの店舗への急速充電器の設置は、2022年内に完了する予定。ボルボのEVをスターバックスに行くのと同じくらい簡単に充電できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る