日産「e-4ORCE ラジコンカー」公開…アリアの4輪制御を移植

e-4ORCE ラジコンカー
e-4ORCE ラジコンカー全 12 枚

日産自動車は、新型『アリア』に搭載される電動駆動4輪制御技術を体感できる「e-4ORCE ラジコンカー」を開発。3月18日より日産グローバル本社ギャラリーで公開する。

e-4ORCEは、前後に搭載する電気モーターそれぞれのトルクを個別にコントロールすることで、どのような路面状況でも、ドライバーが安心して思い通りにコーナリングを楽しむことができる日産独自の4輪制御技術だ。この技術がもたらす価値を分かりやすく訴求するため同社は3月7日、「e-4ORCE ラーメンカウンター」ビデオを公開。e-4ORCEの特徴の一つである車体の揺れが少ない快適な乗り心地を、トレイに載せたラーメンを運ぶシーンを通じて分かりやすく伝えている。

今回、e-4ORCEのもう一つの特徴である、ドライバーが安心して、思い通りに、気持ちよくクルマを運転できる高い走行性能を訴求するe-4ORCE ラジコンカーを制作。e-4ORCEの研究・開発を担当している日産のエンジニア自らがテストを重ねて完成させた。

e-4ORCE ラジコンカーは、タイヤのグリップを最大限活用する制御を再現するため、4つのモーターで4輪を個別に制御するメカニズムを採用。搭載されたセンサーが走行状態を把握し、それぞれのモーターの駆動力を個別に制御することで、安定した思い通りの走行を可能とした。また、実際にクルマを運転するのと同様にシートに座り、ハンドルとペダルで操作。ラジコンカーに搭載されたカメラの映像をモニターを見ながら操作するため、まるで実車を運転しているかのような感覚でe-4ORCEの制御を体感できる。

e-4ORCE ラジコンカーは3月18日より日産グローバル本社ギャラリーで公開。来場客が体感することができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る