復活のラリーアート、車種別専用アクセサリー発売…アウトランダーなど4車種

ラリーアートアクセサリー装着車(左からRVR、エクリプスクロス、アウトランダー、デリカD:5、一部純正アクセサリーも装着)
ラリーアートアクセサリー装着車(左からRVR、エクリプスクロス、アウトランダー、デリカD:5、一部純正アクセサリーも装着)全 5 枚

三菱自動車は、ラリーアートブランドの国内復活第1弾として、『アウトランダー』など4車種用の専用アクセサリーを設定し、3月17日から販売を開始する。

[写真:アウトランダー ラリーアートアクセサリー(一部純正アクセサリー)装着車]

ラリーアートは、世界ラリー選手権やダカールラリーという過酷な競技で走りの技術を鍛え上げてきたヘリテージブランド。今回新たに提案するラリーアートアクセサリーは、その歴史の中で培ってきたチャレンジスピリッツを表現し、「三菱自動車らしさ」をさらに際立たせる。

今回、復活第1弾として発売するのは、クロスオーバーSUV『アウトランダー』『エクリプスクロス』、コンパクトSUV『RVR』、オールラウンドミニバン『デリカD:5』用の専用アクセサリー。かつての国際ラリーにおける「チーム三菱ラリーアート」の果敢な走りを想起させるマッドフラップやサイドデカールのほか、レッドをアクセントカラーとしたガーニッシュやスポイラーなどを設定した。ラリーアートならではのスポーティなスタイルが各モデルの特徴をより際立たせ、オーナーシップを高める。

このほか、細部のデザインにこだわったRALLIARTロゴ入り共通(一部車種専用)アクセサリー(5月中発売)、RALLIARTロゴ入りのオリジナルグッズも用意する。

車種専用アクセサリー

アウトランダー
・RALLIARTガーニッシュパッケージ(フロントスキッドガーニッシュ+サイドアンダーガーニッシュ+リヤバンパーガーニッシュ)
17万7870円
・マッドフラップ
4万3362円
・サイドデカール
3万4848円
・テールゲートスポイラー
6万5340円
・フロアマット
5万8212円(5人乗り仕様)
6万4812円(7人乗り仕様)

エクリプスクロス
・RALLIARTスタイリングパッケージ(フロントアンダーガーニッシュ+サイドエクステンション+リヤアンダーガーニッシュ)
17万6946円
・マッドフラップ
4万2042円
・サイドデカール
3万4848円
・テールゲートスポイラー
5万0556円
・フロアマット
3万6432円

RVR
・RALLIARTスキッドパッケージ(フロントスキッドプレート+リヤスキッドプレート)
10万1706円
・マッドフラップ
4万0722円
・サイドデカール
3万4848円
・大型テールゲートスポイラー
4万3560円
・フロアマット
3万1592円

デリカ D:5
・RALLIARTガーニッシュパッケージ(フォグランプガーニッシュ+ブラックアウトフロントアンダーガーニッシュ+ブラックアウトリヤアンダーガーニッシュ)
13万2880円
・マッドフラップ
4万1910円
・サイドデカール
3万4848円
・テールゲートスポイラー
7万2072円
・ドアミラーカバー
1万8018円
・フロアマット
11万8338円

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
  3. 初公開「赤のS」と「白のGT」で『GSX-R』40周年を祝福! スズキ工場にファン集結、MotoGPマシン「最後の咆哮」も
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る